ウェルネス(デトックス&活性化・若返り・再生)プログラムは、西洋の医学知識と、東洋医学・代替療法などの総合的な施術の考え方にともに基づいて構成されています。
ウェルネスステイ~望楼青海波~
生活習慣を改善したい、免疫力を向上させたい、薬に頼らず血圧・血糖値を下げたい、自然に減量したい、など健康的な生活と食習慣を身につけるためのヘルスケアステイを体験しませんか?
東洋医学の「未病を治す」という予防医学の考え方に、西洋医療での裏打ちされた統合医療学。
民間療法としての代替医療や補完医療が見直され、また、副交感神経の安定からくるこころの状態や意欲が健康に密接に関係していることなど、最新のウェルネスの知識を学びます。
自分自身のこころと体をコントロールする主導権を手に入れる機会です。
滞在は、ホリスティックウェルネスホテル望楼青海波にて(施設から見るはこちら)。
全室オーシャンビューで、対岸の明石の街並みを望む淡路島の海や明石海峡大橋が目の前の最高のロケーションが魅力です。
希少価値の高い天然ラドン温泉や美味しい発酵料理、トレーニングジムも完備しています。
▼ウェルネスステイの魅力
発酵養生美食
発酵王子こと伏木暢顕シェフ完全監修によるオリジナルの美腸プログラム。
日本人のパワーフードである発酵食は、発酵過程で微生物が多量の栄養成分を作り出すため栄養価が高く、善玉菌が豊富に含まれるため、免疫力アップにつながるといわれています。
ただし、手当たり次第に発酵食を取り込めばよいというわけではなく、人それぞれの体質に適した発酵食でなければ、効果は見込めません。
本プログラムでは、「発酵食」や「麹」人気の立役者の一人で発酵王子の異名を持つ伏木暢顕シェフが、参加者それぞれにあった発酵料理を提供します。
また、日本人に適した食養生論や微生物との共存について、食を通じて知識として学び体感いただくことで、プログラム終了後にも普段の食生活に取り入れるなど意識から変革を起こします。
天然ラドン温泉の入浴
明石海峡を望む自慢の大浴場。
天然のラドン温泉は特別な存在で、全国では10%以下しか湧出していない貴重な泉質です。
そのラドン泉に含まれる自然放射線による療養効果は「ホルミシス効果」といいます。
この自然放射線は人体に極めて効果的で、呼吸や入浴によって体内に取り込まれた自然放射線は、全身の細胞に働きかけ人体を若返らせ、「自分の身体が身体を治す細胞内自発治癒」により、様々な症状に効果を発揮します。
- 細胞の活性化
- 自然治癒力の促進
- 新陳代謝の亢進
- 免疫力の向上
鍼灸師による身体チェック&メンテナンス
未病の段階でも、顔に現れる吹き出物、しみ、ほくろなどから、過剰摂取しているものや内臓の不調を読み解く「望診」を行います。
また、陰陽五行理論による体質チェックを通して、自身の心身状態を確認し、体調管理や早期発見につながる実用的な方法をご紹介します。
ただ単に患部だけを施術するのではなく、全体のバランスを調整し、日常でのセルフケアまでアドバイス致します。
同時に普段気になる内科的症状や不調がある方には、東洋医学の観点に基いたアドバイスとして摂取すべき食材、控えるべき食材も合わせて指導させていただきます。
通常のウェルネスステイでは施術、コンサルテーションはオプションとなります。
運動/朝のビーチパワーストレッチング
目の前の海を臨み、早朝ビーチでのストレッチと深呼吸調整をトレーナーのリードで行います。
酸素を心身及び脳に取り入れて血液の循環を促進することで、脂肪燃焼やストレス解消、脳の活性化などの効果が期待できます。
また、館内のマシンジムを朝6時~22時まで自由にご利用いただけます。
▼発酵美臓スペシャルリトリートのスケジュール例(抜粋)
※発酵美臓スペシャルリトリートは、期間限定で開催されるイベントになります。
1日目
15:00 望楼青海波へチェックイン
明石海峡大橋と海を一望できる開放感溢れるホテルロビーにて鍼灸師による健康状態のヒアリングと望診を実施。
参加者それぞれの納得のいく症状や状態の説明をします。
16:30 天然ラドン温泉へ入浴
療養泉のひとつ天然ラドン温泉で「ホルミシス効果」を体感。
清潔感あふれる大浴場からは明石海峡大橋と海を一望できます。
18:00 発酵養生料理の夕食
発酵王子の伏木シェフから日本の奥深い発酵食の神髄を学びます。
体のポテンシャルをあげ、体内五臓六腑に影響を与えていきます。
日本人の免疫力を支え続けた食文化である発酵を基に日本人に適した食養生を学びます。
22:00 就寝
全室オーシャンビューの客室でゆったりとした空間を満喫ください。
ラウンジやロビーでは、紅茶などのコンプリメンタリードリンクを何時でもご利用いただけます。
2日目
6:30 早朝ビーチパワーストレッチング
天気が良ければ、ビーチサイドでトレーナーの指導のもとストレッチングを実施。
筋肉量のUP、柔軟性を高める、血流促進、自律神経のバランスを整えるなどの効果が期待できます。
8:00 発酵美臓食の朝食
朝食も健康的な発酵美臓食を召し上がっていだきます。
数日かけて段階的に腸へアプローチしていきます。
10:00 陰陽五行理論講座の受講
講師の鍼灸師が、参加者の不調のサインや体質を分析したうえで、分かりやすい解説から体調管理のアドバイスをします。
チェックイン時の望診で把握した自身の身体状態を、中国古代の陰陽五行理論から身体に当てはめて見つめ直します。
13:00~島内観光(自由時間)
本プログラムでは終日参加者を拘束することはありません。
車で約15分移動すれば、淡路島西海岸の観光施設を周遊することができます。
3日目
10:00 マシンジムで運動
朝食後、館内のマシンジムで汗を流します。
ご希望により、鍼灸師よりスポーツ整体を施します(別途料金発生)。
13:00~ワーケーション(自由時間)
インターネットも整備されているので、ワーケーションが可能です。
会議室もご利用いただけますので、ミーティングも実施できます(要予約・別途料金発生)。
4日目
10:00 チェックアウト
あっという間の4日間が終わります。
プログラム終了後には、個人にカスタマイズしたフォローアップも可能です(別途料金発生)。
▼参加者の声
Aさん(49歳)
血圧降下剤を3年間服薬していましたが、プログラム体験後には、服薬無しになりました。
血糖も糖尿病の初期といわれていたのが、正常値になり、成果が感じられました。
尾のプログラムを通じて、正しい知識を習得し運動と食事に気を付けることだけで健康をとりもどせたことに驚いています。
▼自慢の講師陣
食養生/食事学
伏木暢顕氏(株式会社 醸 Kamose取締役)
料理監修及び講義。醸造料理人であり、日本の発酵食文化伝承人。「発酵食」「麹」人気の立役者の一人「発酵王子」。
鍼灸/東洋陰陽五行学
長島 晃氏(鍼灸師・柔道整復師)
明治東洋医学院専門学校修了。産業医ならぬ企業内鍼灸院開設。鍼灸・スポーツ整体に加えて、東洋医療の四診のうち「望診」を専門として活動。
他
▼プログラム概要
現在、プログラム参加受付中!
2022年6月12日日曜日~6月17日金曜日の期間で明石海峡大橋の真横に位置する「ホリスティックウェルネスホテル望楼青海波」にて、『発酵美臓スペシャルリトリート』を開催いたします。
プログラム概要はこちら(https://awaji-resort.pasonagroup.co.jp/bourouseikaiha-specialretreat)
本プログラムでは、正しい健康の知識を身に付けるとともに、個人の体の特性に合った食や運動、温浴から自分自身の健康に対する意識の改革をもたらします。
期間限定のイベントになります。
通常の滞在は、1泊から承っており、発酵美臓食や天然ラドン温泉などをお楽しみいただけます。
詳細はお問い合わせください。
プログラムのお申込み及び不明点はお気軽にお問い合わせください。担当がご希望を丁寧にヒアリングさせていただきます。
旅行会社の皆様もお気軽にお問い合わせください。