▼海上から大阪・関西万博や大屋根リングを観ることができるのも貴重な経験に
このたび、P&R駐車場及び夢洲北岸浮桟橋への旅客船を利用されるお客様に対して、更なる利便性の向上を図るため、2025年6月29日より、これまでの西ゲート入場予約10時台、11時台に加え、12時台に入場予約された方も1時間前の時間台に優先入場ができるよう、「西ゲートにおける優先入場レーンの設定」の時間帯を拡充します(公益社団法人2025年日本国際博覧会協会プレスリリースより抜粋)。
西ゲートで通常レーンではなく優先入場レーンから入場いただけるのも、高速船を使う大きなメリットの一つに。
企業、各種団体の法人旅行で参加者が待つことなく入場できるので、おすすめの交通手段です。
※運用期間は当面の間です。事前にプレスリリースの内容をご確認ください。
▼高速船を下船後にスタッフから手渡される優先入場証明書
西ゲート入場後、最初に見えるパビリオンがパソナグループパビリオン「PASONA NATUREVERSE」。
話題のiPS心臓の展示など見どころの多いパビリオンで、連日長蛇の列ができています。
スムーズな万博を楽しみたい方へ。高速船を利用いただいたお客様は、そんな大人気のパビリオンへ優先入場が可能です。乗船券がPASONA NATUREVERSEの優先入場の証明になるので、最後まで無くさないようご注意ください。
勿論、団体のお客様にも適用しています。企業や各種団体で纏まって入場できる点も魅力です(※人数次第で時間を分けてご案内する場合がございます。事前にお問い合わせ下さい)。
パソナグループパビリオンPASONA NATUREVERSEはこちら
▼パソナグループパビリオンPASONA NATUREVERSEの優先入場