Skip to content
資料ダウンロード 資料請求  
お問い合わせ  
お電話でのお問い合わせ
050-3684-4874
(受付時間 平日9:30〜18:00)
学校・教育機関
旅行会社

兵庫県内高等学校様
【教育旅行】考動力を養う!体感型SDGs研修

お問い合わせ  
資料ダウンロード
兵庫県内高等学校様

アタリマエを見つめ直す 体“感”型SDGs研修

兵庫県内の私立高等学校の生徒約70名様にタネノチカラの体感型SDGs研修半日プラン(3時間)を体験頂きました。

本研修では、セミナーに加え、生徒様が実際に土・草木を手で触り観察しながら、SDGsの根幹である「共創・循環・多様性」を"体感"することでSDGsを自分事化して「思考力」を養い、そして実践に繋げる「考動力」を養う、きっかけを提供する研修プログラムです。

【プログラム】
・セミナー ・フィールドワーク ・体験ワーク(開墾、火起こし)※体験ワークの内容は時期によって異なります

体感型SDGs研修スタート

case31-8

新緑の心地よい天気の下、生徒の皆様が研修フィールドに到着。
淡路島の雄大な自然の中にあるフィールドには、タネノチカラのメンバーが耕作放棄地を一から耕した畑が広がっています。

「無肥料、無農薬、水やりもしないし、土を耕さない。雑草や虫と共存しながら野菜作りをすることがなぜできるのか。」フィールド内には、「当たり前のことを改めて問い直す」ためのヒントが隠されています。

 

セミナー(約1時間)

case31-2

あたたかな春の陽気の中、タネノチカラ代表の金子からセミナーを皮切りに研修が始まります。

テーマは「アタリマエを問い直す」。

①地球温暖化 ②土の重要性 ③日本の食料自給率 の3つのポイントを中心に、身の回りにある社会問題について生徒に問いかけます。質問を投げかけると、あちらこちらから積極的に回答が。教室で教科書を開いて先生からの話を聞いて学ぶといういつもの学習風景ではありません。みんながジブンゴトとして捉え、考えています。

「15年後の世界は、今生きている我々が作り出している」。

講義後は、セミナー内で提供された様々な「問い」について考えながらフィールドツアーに向かいます。

 

フィールドツアー(約1時間)

フィールドツアーは、5グループに分かれて出発。フィールドの注目ポイントをガイドともに探検します。
土・石・雑草・ウッドチップ・鶏などを実際に手で触り観察。「共創・循環・多様性」を自分たちの身近な暮らしに落とし込むことができる方法を肌で体感しながら、当たり前のことを改めて問い直す。“気づき”の連続です。

「淡路島の木くずから出来た土は、湯気が出るほど熱い!」 微生物が有機物を食べて熱を発している土に触れてみます。

case31-12

 

「みんなが今着ている服の生産地はどこだろう?」「服って何からできている?」「売れ残った服はどうしているっけ?」
自然にどのような影響を与えているか、自分の身近なもので考えてみます。


case31-3

 

「私たちが食べている鶏肉について考えたことある?」
実際の鶏たちを目の前に、“アタリマエ”に問いを投げかけます。

case31-5

case31-4

 

「無造作に生えているように見える多くの雑草。実はそれぞれ役割があって生やしているんだ」

自然がもっている力、「循環・多様性」が体感できるフィールドツアーです。

 

体験ワーク

①開墾

通常破棄されるウッドチップ。ここでは、発酵させたウッドチップをフィールドに撒いて生きた土を作るのに活用します。その名もウッドチップパーティー!みんなで力を合わせて、撒いて均して、土づくりを体験します。

case31-13

②火起こし

次は、マグネシウムと鉄の棒を擦り合わせる方法で火起こしにチャレンジ!

・ステップ1:脱脂綿に火花を散らして点火
・ステップ2:麻紐に点火

2つのステップをクリアしたら「火起こしマスター」の称号を手に入れることができます。

「綿にはすぐ着火したのに、麻紐には着火しない!なぜ!?」
「そのままでは着火しないよ。ほら、綿との違いはどこにある・・?」

case31-7

火起こしマスターになれた人は、火おこしに苦戦している人にアドバイス。
仲間と力を合わせて体験をしました。

 

先生からの声

今年で3回目のリピートです。この研修の良いところは、まさに「体験」ではなく「体感」型の研修だということ。
聞くことに集中する受け身型の
学習やただ何かを体験するだけではなく、生徒たちに気づきを与えて、自分で考えてみる。さらに、ガイドや仲間と対話したり実際に触れたりすることで、アウトプットができる。生徒たちが積極的に学び考える姿を見て感心しました。とても貴重な体験です。

まとめ

「自分はどう考えるかを自分で考える場所」。それが淡路島「タネノチカラ」のフィールドです。

グローバルな課題と自分たちとの繋がりを認識し、問いをたてて対話をしながら、自分自身の考えを深め、動く。“考”動力を養います。

「タネノチカラ」の体感型SDGs研修では、いつもとは違う視点や体験によって、「問い」と「気づき」を生徒様の力で見出す“きっかけ”を提供いたします。

 


 

研修のお食事会場におすすめ

農家レストラン「陽・燦燦」

自社農園で栽培した身体と環境に優しい野菜と淡路島の生産者が心を込めて育んだ食材をふんだんに使用した、農家レストラン「陽・燦燦」は体感型SDGs研修のフィールドから非常に近く、豊かな自然に囲まれた癒しの空間でお食事ができます

陽・燦燦サムネ

学生団体様向けにカレーとサラダのセット(税込1,500円)をご提供しております。

体感型SDGs研修プラン

今回ご紹介した、半日プラン(3時間)の他に1dayプラン(5時間)もご案内しております。

コメント 2022-09-27 092808

 

資料ダウンロード、資料請求、お問い合わせについて

淡路島西海岸について、わかりやすくまとめた施設基本資料やパンフレットをデータでダウンロードいただけます!

また、施設やプログラムについてのご質問、空き状況の確認、仮予約のご依頼なども、お問い合わせより承っておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。

教育旅行プラン資料写真

プランの詳細がまとまった資料データを資料請求いただけます。

『お問い合わせ』

『資料ダウンロード』

『資料請求』

淡路島西海岸施設でのランチや買い物などを満喫!

淡路島西海岸には、団体で食事や体験、買い物等が楽しめるおすすめスポットが多数点在。

一日中楽しめるので、ご要望に合わせたお客様ならではの行程をご提案させていただきます。

レストランの団体メニューや体験の団体料金も設定がありますので、まずはお問い合わせください。

全国から淡路島へのアクセス、淡路島島内のアクセスはこちら

写真をクリックいただくと施設のウェブページへ遷移します。

その他の事例

CASE STUDY

ご利用いただいた様々な事例を紹介いたします

大阪 保険会社様

大阪 保険会社様

【MICE】貸切イベントプラン

人数 : 80名

社員への報奨旅行で貸し切りパーティーを実施。7mの巨大LEDスクリーンにオリジナル映像を投影。

大阪 保険会社様

大阪 保険会社様

【MICE】貸切イベントプラン

人数 : 80名

社員への報奨旅行で貸し切りパーティーを実施。7mの巨大LEDスクリーンにオリジナル映像を投影。

東京 大手医療法人様

東京 大手医療法人様

【研修旅行】視察研修プラン

人数 : 20名

幹部の研修旅行として、「視察プラン」をご利用。淡路島で展開する地方創生の事例を体感する。

お問い合わせ

CONTACT

淡路島団体・企業・学校向けプログラムに関するお問い合わせや資料ダウンロードはこちら

お問い合わせ

ご相談やお見積り依頼はこちらからお問い合わせください。
お問い合わせ  

資料ダウンロード

法人・団体様向けお役立ち資料ダウンロードはこちら。
お問い合わせ  

お電話でのお問い合わせをご希望の方はこちら

 050-3684-4874
(受付時間 平日9:30〜18:00)