Skip to content
資料ダウンロード 資料請求  
お問い合わせ  
お電話でのお問い合わせ
050-3684-4874
(受付時間 平日9:30〜18:00)
旅行会社
企業・各種団体

神姫バス“真結(ゆい)”
【募集型ツアー】Aubergeフレンチの森 ハーブプラン

お問い合わせ  
資料ダウンロード
神姫バス“真結(ゆい)”

旅が心を結ぶ 神姫バス募集型ツアー“真結(ゆい)” ハーブプラン作り体験

旅が心を結ぶ「 神姫バスツアー “真結(ゆい)”」にてオーベルジュフレンチの森で ハーブブーケ体験とハーブの香りを楽しむフレンチをご利用いただきました。

2棟それぞれが独自のコンセプトを持ち、淡路島の旬の食材を手掛けるフランス料理店「Auberge フレンチの森」。
四季折々の植物やお花に囲まれるガーデンで香り豊かなハーブを実際に摘み取り、ハーブブーケや香り袋の体験を「神姫バスツアー “真結(ゆい)”」でご堪能。 

・食事だけでなく特別なイベントとしても楽しめる場を探している方 

・都会の喧騒から離れ、自然豊かな非日常を味わいたい方

・大切な思い出をかたちとして手元に残したい方

そんな団体様におすすめの特別なプランです。

 

ハーブ


ハーブプラン講師
 森 友浬

《保有資格》
紅茶ソムリエ
ハーブコーディネーター

香り・効能・使い方まで、ハーブの魅力を存分に伝えます。資格を活かし、暮らしに役立つハーブの知識楽しみ方を分かりやすくお伝えします。
初心者の方にもなじみやすいよう、実際の生活シーンに合わせた具体例を交えてお話しするのが特徴です。明るく親しみやすい雰囲気で進める講座は楽しく学べると好評です。

 

 

「Auberge フレンチの森」ハーブ摘み体験スタート【10:50】

バス到着後、昼食会場「La Rose(ラ・ローズ)」にて、当店のコンセプトや当日のプラン概要についてご案内。
その後、小休憩を挟んで1人1つずつカゴとハサミを手に取り、ハーブ摘み体験をお愉しみいただきました。澄んだ青空の下、講師の説明に耳を傾けていただきつつ庭園をご散策いただきました。
この日は、パンパスグラスやケイト、千日紅、ローズマリー、セージ、ペンタスなどを摘んでいただきました。

ご自身が好きな植物を使いたい分だけ摘んでいただけるのも、このプランの魅力の一つです。

フレンチの森

Aubergeフレンチの森 庭園

約200種類ものハーブや花々が咲き誇ります。まるでヨーロッパの庭園を訪れたかのような色彩豊かな風景が広がり、非日常のひとときを演出します。
本庭園では、サステナブルで循環を意識したガーデンづくりを行っています。お食事だけでなく、自然の息づかいを五感で感じていただけるのも魅力のひとつです。

四季折々の植物を楽しむことができ、庭の風景も変化します。
:カレンビワ 
初夏:ラベンダー・バラ
:メキシコの向日葵・エキナセア
:バタフライピー・レモングラス 
:ハイビスカスローゼル・ローズヒップ

季節によっては、庭で育ったハーブを使用した特製料理やハーブティーもご提供。自然と食が響き合う体験をお届けします。

ハーブブーケ(タッジーマッジー)・香り袋(サッシェ)作り【11:20】

・ハーブブーケ(タッジーマッジー)作り

 タッジーマッジーは、ハーブなど芳香のある植物を束ねた小さな花束のことです。
 持ち歩くだけでリラックスできる香りに包まれ、インテリアとしてもお部屋を華やかに彩ります。

庭から摘んだばかりのハーブや季節の花を使い、自分だけのハーブブーケ(タッジーマッジー)をお作りいただけます。

《作り方》
①摘んできたハーブを所定のサイズにカットする
②真ん中にお花を置いて頂き、葉物を外側に添えながら回して整える
③リボンで結ぶ
④お持ち帰り用の袋に入れて頂いて完成

 

香り袋(サッシェ) 作り

サッシェとは、乾燥させたハーブや花びらを小さな布袋に詰め込んだ香り袋のこと。
中世ヨーロッパでは、衣服や身の回りを清め、邪気を遠ざけるお守りとして愛用されてきました。
現代では、クローゼットやバッグに忍ばせたり、枕元に置いて眠りを心地よくしたりと、暮らしの中で手軽にハーブの香りを楽しむアイテムとして人気があります。

当店で事前に用意した乾燥ハーブを調合していただき、自分だけのオリジナルサッシェをお作りいただけます。

《作り方》
①用意された布袋に、お好きなハーブや花びらを選んで詰めます
②香りを長持ちさせるため、ハーブを軽くほぐしながらバランスよく調整します
③リボンや紐で口を結び、デコレーションをして完成

 

「和」×「フランス料理」のヒュージョン 『La Rose』ランチ /ハーブティ 【12:00】

「和」×「フレンチ」をテーマにした創作フランス料理をお楽しみいただけます。
淡路島の旬の食材と庭園で育ったハーブを組み合わせ、華やかで香り豊かなフレンチをご提供します。

ハーブプランの締めとして、庭園で育ったレモンバーベナとレモングラスをブレンドした特製ハーブティーをご用意しました。レモンバーベナは緊張を和らげるやさしい香りが特徴で、レモングラスはすっきりとした爽快感を添えてくれます。
さらに自家製のレモンシロップを加えると、ほどよい甘みとまろやかさが広がり、食後にぴったりの一杯となりました。

 

Aubergeフレンチの森 ハーブプラン概要

オーベルジュのガーデンを散策しながら香り豊かなハーブを摘み取り、ハーブブーケや香り袋を体験できるプラン。日本の香のはじまりの地『淡路島』で都会の喧騒から離れ、非日常あふれる思い出を形に残して、ご堪能いただけます。ハーブと紅茶のソムリエがガイドを行い、今まで知ることのなかった新しい学びを五感を通して味わうことができます。 

料金:10,000円
   ※料理グレードアップ可能
   ※フレンチコースランチ・ガイド付きのガーデン散策・摘み取りハーブのブーケ作り、食後のフレッシュハーブティーが含まれます。

人数:最大38名様迄 ※38名様以上をご希望の場合はお問い合わせ下さい

昼食:2店舗からお好きなレストランをお選びいただけます。
   La Rose(ラ・ローズ) 「和」×「フレンチ」
   Grand Baobab(グランド・バオバブ) 「イタリアン」×「フレンチ」

所要時間:3時間半

除外日La Rose(ラ・ローズ):火曜日定休、Grand Baobab(グランド・バオバブ):水曜日定休

 

76F2CF5D-0BCB-4339-BCB7-BF3F533CFC49

 

 

社員旅行や視察研修などにもおすすめの淡路島西海岸

非日常空間を味わえるエリアの淡路島西海岸では、様々な施設やプログラムを提供しています。

お客様のご要望やご予算に応じて、行程のご提案や訪問施設のアレンジをさせていただきます。

視察研修プラン視察ツアーコースの詳細はこちら

インセンティブ・報奨・招待旅行の詳細はこちら

資料ダウンロード、資料請求、お問い合わせについて

淡路島西海岸について、わかりやすくまとめた施設基本資料やパンフレットをデータでダウンロードいただけます!

また、施設やプログラムについてのご質問、空き状況の確認、仮予約のご依頼なども、お問い合わせより承っておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。

 

淡路島西海岸施設でのランチや買い物などを満喫!

淡路島西海岸には、団体で食事や体験、買い物等が楽しめるおすすめスポットが多数点在。

一日中楽しめるので、ご要望に合わせたお客様ならではの行程をご提案させていただきます。

レストランの団体メニューや体験の団体料金も設定がありますので、まずはお問い合わせください。

全国から淡路島へのアクセス、淡路島島内のアクセスはこちら

写真をクリックいただくと施設のウェブページへ遷移します。

その他の事例

CASE STUDY

ご利用いただいた様々な事例を紹介いたします

医療法人団体様

医療法人団体様

【社員旅行】農家レストラン貸し切り

女性社員を中心とした医療法人団体様の一泊二日の社員旅行で農家レストラン陽・燦燦をご利用。生演奏サービスや野菜本来の旨味を引きだしたコース料理をご堪能いただきました。

関西圏不動産デベロッパー御一行

関西圏不動産デベロッパー御一行

【視察研修】淡路島の地方創生と建築を体感
パソナグループの社員が各施設の取り組みや背景などをお伝えする、地方創生と建築物についての視察アテンドツアーをお楽しみいただきました。
株式会社KGS様

株式会社KGS様

【社員旅行】ドラクエチームビルディング
大阪より1泊2日の社員旅行の初日に、兵庫県立淡路島公園の中にあるアニメパークニジゲンノモリにて、ドラゴンクエストアイランドのチームビルディングプランをお楽しみいただきました。仲間とのコミュニケーションを活性化し、絆を深めるのに最適。社内旅行や懇親会に大好評のプランです。

お問い合わせ

CONTACT

淡路島団体・企業・学校向けプログラムに関するお問い合わせや資料ダウンロードはこちら

お問い合わせ

ご相談やお見積り依頼はこちらからお問い合わせください。
お問い合わせ  

資料ダウンロード

法人・団体様向けお役立ち資料ダウンロードはこちら。
お問い合わせ  

お電話でのお問い合わせをご希望の方はこちら

 050-3684-4874
(受付時間 平日9:30〜18:00)