タネノチカラ
淡路島の自然を通じてアタリマエを問い直す研修プログラム
企業、各種団体、学校、教育機関などが抱えるニーズに対して新たな“タネ”を提供します
タネノチカラとは
タネノチカラは、持続可能な社会や循環型社会の実現に寄与することを目指しています。
物事の本質に意識を向けて、実践と実感を積み重ね、⾃分⾃⾝の知恵として⾝に着けていくことで、社会課題や環境問題を机上の知識としてだけではなく、ジブンゴトとして捉えることができます。
“生きる”という視点から見た「⾃然」や「農」の営みは、共創‧循環‧多様性のある豊かな社会のあり⽅ を教えてくれます。
”アタリマエ”を問い直し、いつもとは違う視点や体験によって、新しい気づきや問いのきっかけを提供することを事業の目的としています。
Mission アタリマエの再定義
「パーパス経営」「ティール組織」「カーボンニュートラル」・・・
企業や組織の役割が変化する現代社会において、今を生きる私たちにはどのような変化が必要なのでしょうか。
19世紀まで、産業も生活も軍事においても、燃料として使われていたものは、ほとんどが“木”でした。
その木を消費しすぎてしまったことにより、はげ山が多くなり、自然災害も多発していました。
そんな中、持続可能な社会を作ろうとして使われ始めたのが、石炭と石油です。
そして、それによって生まれたのが、「地球温暖化」という問題です。
もし、今の世界人口で、燃料をすべて自然素材に変えたらどうなのか。
一方で、今のまま化石燃料を使い続けたらどうなるのか。
立場や時代が違えば正解は違います。普遍的な正解はないからこそ、“問い”続けながら進んでいく・・・
プログラムについて
企業、各種団体向けと学校、教育機関向けのプログラムをご紹介。
年間約6,000名に利用いただく人気の屋外型プログラムで、リピーターの割合が多く高い満足度を感じていただけます。
企業向けプログラム
企業向けプログラムでは、リカレント教育や新入社員育成から事業開発などの幅広い場面における企業が抱える課題解決のきっかけを提供します。また、チームビルディング要素を含めた内容など、ご要望に応じて、研修内容を柔軟にアレンジすることができます。研修前の事前打ち合わせも可能ですので、まずはお問い合わせください。
企業向け体感型SDGs研修
詳細はこちら
自然から学び、問い直すリカレント教育。SDGsを通して豊かな社会を問い、⾃⼰理解を深めることで、⽬的を共にした個が集まる、しなやかで強い企業構築に寄与します。⾃社の経営戦略とSDGsを統合させることで、新たなビジネスチャンスを⽣み出し、市場競争⼒と企業価値を向上させるきっかけを提供します。
企業向けタイムウォーク研修
詳細はこちら
自然から学び、問い直すリカレント教育。SDGsを通して豊かな社会を問い、⾃⼰理解を深めることで、⽬的を共にした個が集まる、しなやかで強い企業構築に寄与します。⾃社の経営戦略とSDGsを統合させることで、新たなビジネスチャンスを⽣み出し、市場競争⼒と企業価値を向上させるきっかけを提供します。
教育旅行向けプログラム
教育旅行向けプログラムは、小学6年生以上の生徒を対象にレベルに合わせた研修内容でご案内します(高校生まで)。「土ってどうやってできるのだろう?」という分かりやすいアタリマエを問い直して、自然循環の仕組みを五感で感じます。また、大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」における“いのち”について、問い直し、あなたが考える“いのち”が輝く未来社会について考えるプログラム内容もおすすめです。
教育旅行向け体感型SDGs研修
詳細はこちら
農を通じて、全く新たな視点から”気づき”を与えることで、SDGsを自分事として捉えて、日々の学校生活や今後のキャリアに変化を生み出すきっかけを提供します。農の体感ワークを通じて、自然界の多様性や循環、共創を肌で感じることで、生徒や先生たちからは驚きや感嘆の声も。
教育旅行向けタイムウォーク研修
詳細はこちら
100m=1億年のタイムウォーク。地球が誕生してから46億年の歴史を4.6キロに置き換え、歩くことによって、“いのち”がどのように私たちに繋がってきたかを体感します。知識として、地球の歴史を学ぶだけではなく、時間や空間を別の視点から捉えなしながら歩くことによって、新しい気づきを提供します。
食事について
おすすめのレストラン&キッチンカー
研修の前後や合間のランチも淡路島西海岸レストランやキッチンカーで。
淡路島の山海の幸を堪能いただけるバラエティ豊かな数々のレストランからご希望に合わせてお選びいただけます。
団体向けに最大100名収容可能なレストランも。
また、研修フィールドのキッチンカーで淡路島カレーも提供できますので、移動することなく、プログラムを体験いただけます。
事例紹介
タネノチカラのプログラムを実際にご利用いただいたお客様の事例をご紹介。
ご利用いただいたお客様の様子やプログラムの流れのイメージを分かりやすく掲載しています。
まにまにフィールド・アクセス
“まにまに”とは、「成り行きに任せる」「ありのまま」という意味。
タネと土の成り行きに任せていくというタネノチカラの農スタイルをベースに、アタリマエを問い直すきっかけを様々な角度から提供します。
写真・動画で見る
農地で行う屋外研修
淡路島ならではの自然を感じる
耕作放棄地の再生に取り組む農地フィールドを舞台に、澄んだ空気、草の匂い、山間部ならではの気温、吹き抜ける風を肌で感じてください。
よくあるご質問
お手洗いや着替えスペースはありますか。
お手洗いは男性2基、女性3基ご用意しています。お着替えのスペースはご用意がありませんので、バスの中でお願いしています。
周辺に自動販売機はありますか。
周辺に自動販売機が1台あります。ただし、売り切れの場合に備えて、飲み物を持参いただくことをお勧めしています。
雨天時は実施しますか。
雨天時も基本的には雨具着用のうえ実施します。ただし、荒天の場合はバックアップの会場(室内)をご案内します。
急な雨の場合、避難場所はありますか。
タープの下で避難いただけます。ただし、横は吹き抜け(屋根のみ)なので、濡れる可能性があります。雨具の持参をお願いします。
近くに食事施設はありますか。
淡路島西海岸のレストランをご案内します。また、教育旅行におすすめの淡路島カレーをキッチンカーにてご提供することができます。
どんな服装で参加すればよいですか。
【晴れの日】 汚れてもいい服装、汚れてもいい靴、着替え、軍手、帽子、タオル、お飲み物
【雨の日】 上記に追加して、雨具、長靴もしくは替えの靴
※特に軍手・帽子・お飲み物は必ずご持参ください。
資料ダウンロード・資料請求
提案資料-企業向け
企業向け体感型SDGs研修を分かりやすくまとめた提案資料を資料請求いただけます。タネノチカラのビジョンやコンセプト、従来の他のSDGs研修との違いや実施事例などを詳しくご覧いただけます。
提案資料-教育向け
教育旅行向けのおすすめプログラムをまとめた提案資料を資料請求いただけます。料金やプログラム概要のほかフィールドツアーや農の体感ワークなどの内容もご確認いただけます。
参考資料
公益財団法人日本修学旅行協会発行の月刊「教育旅行」2022年7月号で取材いただいた記事内容を資料ダウンロードいただけます。学校の先生の目線でプログラムの詳細を把握いただけます。
お問い合わせ
プログラムの詳細についてや仮予約などお気軽にお問い合わせください。
株式会社パソナグループ
事業開発部観光営業プロジェクトグループ
Mail:awaji_a.sales@pasonagroup.co.jp
TEL:050-3684-4874
※平日9時30分~18時
その他のプログラムをご検討の方は淡路島観光法人向けサイトのプログラム一覧をご覧ください。
ご要望に応じた行程のご提案やお見積りをご案内させていただきます。