淡路島の農地で楽しめる団体法人向けチームビルディングプランをご紹介。企業、各種団体の社員旅行、懇親旅行、研修旅行、各種イベントや学校、教育機関の修学旅行、校外学習などにおすすめです。農地という非日常空間で参加者同士のコミュニケーションを育む体験は、旅行後の人間関係にも良い影響を及ぼすかけがえのない経験になります。
淡路島で農業をテーマに学び×チームビルディング!団体向けの自然体験プログラム
・社員旅行でメンバーのコミュニケーション活性化を図りたい!
・企業の視察研修旅行で新たな事業共創や協調性を育む研修プログラムはないか?
・学校団体の修学旅行や校外学習でチームビルディングを検討している!
団体旅行や法人旅行で、特別な体験プログラムを探している幹事様、旅行会社の方必見!
循環型農業の取り組みを学び実践を通じて楽しめるプログラムで、仲間で課題に挑戦して全員で達成感を味わえるAwaji Nature Lab & Resort を舞台にしたチームビルディングプランのご紹介です。
ー目次ー
・Awaji Nature Lab & Resortについて・チームビルディングプランの特徴
・大人数でも実施できる!団体ならではの楽しみ方
“SDGs×協働”を実現するAwaji Nature Lab & Resortチームビルディングプラン
Awaji Nature Lab & Resortについて
チームビルディングプラン舞台は、リゾートアイランド淡路島の大自然に囲まれた緑豊かな農地フィールド「Awaji Nature Lab & Resort」。
Awaji Nature Lab & Resortでは、農業に携わる人を増やすための新しい取り組みとして、ファーム(農地)でのワークショップや食、滞在を通じて、自然の恵みを日々の生活に取り入れる術を学ぶことができます。
大自然の中でゆったりとした時間の流れを五感で体感できる非日常空間が広がっています。
Awaji Nature Lab & Resortはこちら
▼Awaji Nature Lab & Resortフィールド全体
チームビルディングプランの特徴
農地フィールドを舞台に、参加者一人ひとりが「自然循環」の役割を担う一員になることで、会社や学校におけるチーム、仲間などの組織内で「共創」を生むきっかけを提供します。
具体的に、Awaji Nature Lab & Resortでは、生産から消費における食品残渣や地域の残渣を堆肥化し微生物と共創する有機物豊富で良質な土づくりを実践しているので、こうした「循環型農業」の取り組みをチームビルディング要素と組み合わせながら、提供しています。
例えば、循環型農業における①生産・収穫②加工・調理③残渣回収・堆肥化の流れを、チームビルディングの内容として、①生み出す②創る③活かすといった実践に移すことができます。組織における「多様性」や「共創」の価値を体験を通じて、客観的に理解することも可能です。
日本の農業や食料における課題を自分事にして課題解決に向けた活動を仲間と実践できるので、農業体験自体をただ楽しむだけでなく、新しい農業のビジネスモデルや事業についても学びや知見を深めることができます。
▼Awaji Nature Lab & Resortフィールド全体
▼子供や学生から大人まで幅広い世代に合わせて分かりやすく解説するコンポスト説明
大人数でも実施できる!団体ならではの楽しみ方
自然との共生と仲間との協働を実感できるチームビルディングプランの具体的な体験の流れを紹介します。
日々のオフィスなどの空間から抜け出して、大自然を五感で感じながら、自然や仲間と繋がりを実感できるユニークな体験をお楽しみください!
第一部 全体説明&アイスブレイク(講習棟)
室内でのセミナーと農地視察を通じて、循環型農業の取り組みを分かりやすくご紹介。そして農地で実践する参加者同士のアイスブレイクも特徴的。
アイスブレイクの例:”フィールドを知る”
農地に隠れた“植物探し”で協力し五感を研ぎ澄ます!
第二部 チームや仲間と循環型農業の実践(屋外フィールド)
「収穫」「調理」「堆肥化」という循環の流れに沿ってポイント加算制によるチーム対抗戦をお楽しみいただきます。
チームビルディングの例:”循環型農業にチームで実践する”
調理例:最も美味しいスムージー作り体験を!
堆肥化例:グループワークでアイデアコンテスト!
第三部 振り返り・結果発表(講習棟)
チーム対抗戦の結果発表!優勝したチームにはメンバーへ自社農園のオリジナル商品をプレゼント!参加者同士で感想や振り返りを行います。
※時期や人数により内容が異なる場合があります。
▼企業のチームビルディング研修でもおすすめ!コミュニケーションを通じて笑顔が広がります
▼講習棟(室内)で農業について学びアウトプットする時間も
※写真はイメージです
Awaji Nature Lab & Resortチームビルディングプラン概要
時間:3時間
料金:6,600円税込/名
人数:最小10名~最大90名(90名以上もまずはお問い合わせ下さい)
会場:Awaji Nature Lab & Resort(〒656-1726 兵庫県淡路市野島常盤)
雨天時:原則、雨具持参のうえ屋外で実施します(豪雨の場合、屋内のワークショップに変更有)
持ち物:汚れても良い動きやすい服装・靴、飲み物、防寒着(着脱できる羽織物)、合羽等の雨具、軍手
チームビルディングプランとセットでおすすめの食事や宿泊について
農家レストラン陽・燦燦
五感で味わう淡路島の自然から生まれた食体験。
農家レストラン陽・燦燦では、野菜を中心とした味わい深いコース料理が魅力。メインには、淡路牛や淡路ポークのローストを楽しめます。また、食事中の音楽生演奏も感動的。
料金(税込):3,100円~
人数:最大80名まで
定休:水曜日
レストランの詳細はこちら
はたけのリゾート 燦燦Villa
五感で味わう淡路島の自然から生まれた食体験。
「はたけのリゾート 燦燦Villa」は、木漏れ日がやさしく差し込み、風がそよぐたびに心がほどけていく、そんな自然のリズムと暮らしを紡ぐ特別なリゾートです。国内外の建築家が手がけた全10棟のヴィラは、素材そのものの温もりを感じる佇まいで、ひとつとして同じものがない“唯一無二の空間”となっています。
自然と共にリズムを取り戻し、心と身体の調和を感じる穏やかな滞在をお愉しみいただけます。
部屋数:全10棟
料金:15万円~/棟(1泊2食・農業体験付き)
宿泊の詳細はこちら
※詳細はお問い合わせ下さい。
その他チームビルディングプラン
ニジゲンノモリ ドラクエチームビルディングプラン
アニメパークニジゲンノモリのアトラクション「ドラゴンクエストアイランド」にて仲間同士で盛り上がるチームビルディングプランをご用意。
プランの詳細はこちら
資料ダウンロード、資料請求、お問い合わせについて
わかりやすくまとめた施設基本資料やパンフレットをデータでダウンロードいただけます!
また、施設やプログラムについてのご質問、空き状況の確認、仮予約のご依頼なども、お問い合わせより承っておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。
お電話でのお問い合わせをご希望の場合、下記へご連絡ください。
株式会社パソナグループ
事業開発部観光営業プロジェクトグループ
電話番号:050-3684-4874
※受付時間 平日9:30〜18:00
淡路島西海岸施設でのランチや体験、買い物などを満喫!
淡路島西海岸には、団体で食事や体験、買い物等が楽しめるおすすめスポットが多数点在。
淡路島西海岸で一日中楽しめるので、ご要望に合わせたお客様ならではの行程をご提案させていただきます。
レストランの団体メニューや体験の団体料金も設定がありますので、まずはお問い合わせください。
写真をクリックいただくと施設のウェブページへ遷移します。